5月14日、Twitterの片隅で新たなVtuberが産声を上げた。その名も「柚子花(ゆずは)」さん。
早くもTwitterのフォロワー数が5,000人を超えた大型新人Vtuber……と思いきや、肩書が「オーディションに受かって3Dモデルのバーチャルアイドルとしてデビューするはずが途中でプロジェクトが潰れて2Dのまま放り出された女」、と、聞くだけで背景を色々察してしまうものがある。
当初予定のプロジェクトは頓挫したものの、イラストレーター、そして柚子花さんが助けを求めた相手でもあるエハラミオリさん(元じーえふさん)の後押しによって2Dモデルでのデビューに至った模様。
ツイートの動画で事情がほぼ明かされていると言っても過言ではないが、急遽5月15日(水)の22時に初配信を行うことを発表。オーディションからデビューまでの紆余曲折を知りたい人が多く訪れることが予想される初配信で一体何を語るのか。
「なにすりゃええかわからん」とサムネイルにあるとおり、内容は不明なのでもしかしたら歌声を披露するかもしれないし、ゲーム実況をするのかもしれない……が、注目を集める配信であることは間違いなさそうだ。
オーディションに受かって3Dモデルのバーチャルアイドルとしてデビューするはずが途中でプロジェクトが潰れて2Dのまま放り出された女です #新人Vtuber pic.twitter.com/4EXHnrRWuo
— 柚子花(ゆずは) (@Yuzuha_Virtual) May 14, 2019
潰れたプロジェクト
彼女のモデルを見ればわかる方にはわかるかも知れないのだが、このプロジェクトとは2018年10月にオーディションを実施した「ゆるべ~る」という3人組アイドルユニットによるVtuberプロジェクトを指す。
→当時のオーディションサイト
複数の応募要件も記載されているが、運営元(企業名)が明かされておらず個人運営なのか企業運営なのか判別し辛いものとなっている。
残りの2人はどうなったのかも気になるところだが、このあたりも本日の配信で明かされるのだろうか。
捨てる神あれば何とやら
じーえふさんもといエハラミオリさん。改名&髪の毛を染め直した(?)同氏が新たな名前でいのいちに報告したことが本件である。
https://twitter.com/grapefruit_uhr/status/1128289975227768839
https://twitter.com/grapefruit_uhr/status/1128526767839252480
5,000人の応援を受けて活動スタート
ミニ動画を拝見する限り、逆境すらも軽妙な音楽に合わせたネタ(ではないのだが…)にするくらいバイタリティを感じさせる「柚子花」さん。当初予定の3Dモデルを獲得できるくらいの活躍を予感させる「前向きさ」が彼女の魅力ではないだろうか。
柚子花(ゆずは)
オーディションに受かって3Dモデルのバーチャルアイドルとしてデビューするはずが途中でプロジェクトが潰れて2Dのまま放り出された女です
緊張によわい
関連リンク
参照:柚子花(ゆずは)さん公式情報
■次の記事: 人気Vtuber7人が「マルイノアニメ」をプロモーション!5月17日からリレー形式で動画を公開







ユーザーニュース投稿受付終了のお知らせ
2025年版!今からVTuberデビュー間に合う!?活動方針や目標を決...
推しVtuber発掘!イラスト・Live2D・作詞・MIX・動画もこな...
【2025年1月デビュー!】注目の新人Vtuberさん特集!!
推しVtuber発掘!朝活1日だけでCH登録1300人増!デビュー3ヶ...
「メタバースは解放をもたらすか?」科学基礎論学会の研究者達が様々なVT...
【4月25日リリース決定!】雑談のネタに困らない!無料ブラウザアプリ「...
法人が新規Vtuber事務所を設立!オーディション予定
バーチャルは危険か可能性か? 高校国語教材にVTuberねむ著『メタバ...
つくぶい!より新人VTuber「七辻アゲハ」「凪霧ナキ」「槙嶺」「延喜...

この記事へのコメント