にじさんじの委員長こと月ノ美兎さんの活動1周年を記念してファンが有志で制作した「月ノ美兎1周年記念サイト」が公開されている。企画には総勢65人のファンが参加し、イラスト、テキスト、音楽作品を掲載。いずれも委員長への愛・そしてメッセージが溢れているので、ぜひ全ての作品をご覧いただきたい。
一定の年代以上の人には既視感がありそうな、懐かしい雰囲気のデザイン。シンプルだが一目でこだわりを感じられ、MacのOS8、9時代を思い出す人もいるようだ。ちなみにトップ(メイン)ページのソースを見ると…。このあたりの仕込みも90年代のネット文化を踏襲しており、ニヤリとさせてくれる。
サイトの説明ページにある年表は、月ノ美兎さんのこの1年の活動を網羅しているが、これでもまだ一部を省略したとのこと。年表作者のジョン・オービンさんは自身のツイートで詳細版を公開されている。
Twitterの反応(一部抜粋)
月ノ美兎1周年記念サイト / 一周年企画どれも愛に溢れすぎていてなんだか泣けてくるな…すごいな…. https://t.co/asFfHOyKJP
— さなみ ちょろ (@sanamichoro) February 8, 2019
委員長の1周年記念サイトのテキスト本当に良い
— ヤマシナ (@yamashina_n) February 10, 2019
委員長の1周年記念サイトも凄い。楽しい祭りだった
— Ocarina (@Npc20369293) February 8, 2019
この一周年記念サイトも愛がすごい…!委員長一周年おめでとうございます!これからも応援しています!https://t.co/lJkYhu7PMS#にじさんじ1期生出身1周年記念祭#月ノ美兎1周年企画
— 水飴 (@mizuAme_gm) February 8, 2019
平成が終わる年に平成初期風のサイト出てきた / “月ノ美兎1周年記念サイト” https://t.co/95acT0vdRb
— B4たかし (@b4takashi) February 9, 2019
もちろんご本人も反応!
すごい、このサイト…!!!
— 月ノ美兎? (@MitoTsukino) February 9, 2019
古臭いデザインも含めて絶妙です!なんと本日のお鍋コラボ(とか他でもたくさん)お世話になったclock note.さん主催…
一周年は迎える前まではそんなに意識してなかったけど、こうみなさんから色々与えていただくとやっぱり感慨深いし、嬉しい!!https://t.co/2WCxtSKfwe
これからもVtuber界を牽引していく1人であり続けるだろう彼女とファンの皆さんがどのようなお祭りを見せてくれるのか。早くも次の2周年が楽しみだ。
clocknote.様より掲載許可をいただきました。
■次の記事: Vtuber本人が執筆・出版は史上初!?アイドル部・カルロ・ピノ著「虫の雑学本」が3月26日に発売、イラスト担当は八重沢なとり
この記事へのコメント