趣味で3Dモデリング、お絵かき、プログラミングをしているバ美肉お兄さん(Twitterプロフィールより)こと、「はんそで」さんがこのほど、自作ボイスチェンジャー「バ美声・β版」の配布をはじめた。
「自然な女性の声」を目指して開発中で、特徴として「高速(遅延が少ない)」「ささやきに強い」「長時間駆動が可能」といった点が挙げられる。
自作ボイチェのテストと受肉報告です。ボイチェβ版配布中!→https://t.co/0N2RdsZ5C1#バ美肉 #バ美声 pic.twitter.com/beZc004fy7
— はんそで? (@halfsode_) January 14, 2019
バ美声について
低遅延、高品質を目指して開発中のボイスチェンジャー。現在配布中のβ版は無料で利用できる(使用期限は製品版リリースまで)が、開発支援用の500円コースもある。
→配布ページはコチラ(はんそで工房)
利用者の比較動画など
利用者からは「導入(設定)が簡単」と好評で、Vtuberご用達ボイスチェンジャー「恋声」よりもクオリティが高い、との声もきかれる。
変声魔法「#バ美声」で歌ってみましたわ。我ながら可愛く歌えたと思いますわ♪ pic.twitter.com/1IxXSYvcIz
— 魔導令嬢 冥歌ルカ@Vtuber (@MeikaRukaVtuber) January 17, 2019
https://t.co/SnHkYfFjAy
— 朱鷺村伊鞠?歌ってみたMIX依頼受けてます (@ImariTokimura) January 14, 2019
こちらの「バ美声」を試した動画です。
高い地声の他に
マジの地声→裏声→ささやき→楽器音→歌
の順で試してます。
ソフトとしては異常な出来だと思います(使うのは自分の声を合わせないと難しそう)#バ美声 pic.twitter.com/iNjAQizWhg
新作ボイチェン「バ美声β」を試してみたのじゃ!https://t.co/4E6UwGbKMP https://t.co/gBAJsa2Wz7#バ美声 pic.twitter.com/uoA0gyDcvu
— オニャンコポン?珠野うみか (@tamanoumika) January 15, 2019
物理女性→バ美声への変換試してみました。さすがに127%前後でケロった感じがし始めますね。でも恋声より全然やな感じのケロり方じゃない。クオリティ高いです https://t.co/uOMfebqxJQ #バ美声
— よーへん(生)?V学芸員&サイエンスコミュニケータ (@361Yohen) January 17, 2019
よーへんさんは、セッティング方法も掲載してくれているので、ぜひ導入の参考にしてほしい。
■次の記事: VRアプリ「cluster」がギフティング機能「Vアイテム」を一般公開、自由に収益化が可能に!
この記事へのコメント
え?一迅社?