エルガー「愛の挨拶」ピアノ独奏版 E.Elgar “Love’s Greeting” piano solo
2025/07/06 19:01
9回
2
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
「オンブラ・マイ・フ」ピアノ独奏版 “Ombra mai fu” piano solo
2025/06/08 19:04
10回
1
オペラ「セルセ」より。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
宇多田ヒカル「Prisoner of Love」ピアノソロ piano solo
2025/05/18 19:00
18回
2
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
さくらんぼの実る頃 ピアノ独奏版 “Les Temps des cerises” piano solo
2025/05/11 19:00
23回
2
映画「紅の豚」や化粧品のCMで使用された事でも、有名な一曲。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
バッハ 平均律クラヴィーア曲集第1巻第1番より「プレリュード」 Prelude in C Dur BWV.846 by J.S.Bach
2025/05/04 19:00
9回
1
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
メンデルスゾーン「無言歌集」より「春の歌」Frühlingslied genannt by F. Mendelssohn, Op.62-6, piano solo
2025/04/20 19:01
14回
0
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
平井康三郎 幻想曲「さくらさくら」 A Fantasy for Piano “Sakura Sakura” by Kozaburo Y.Hirai
2025/04/13 19:01
8回
2
全音ピアノピース版の譜面を使用しています。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
グリーグ 組曲「ペール・ギュント」より「朝」ピアノ独奏 “Morgenstimmung” from “Peer Gynt” Suite byE.Grieg piano solo
2025/04/06 19:00
5回
3
以前ほしい物リストからいただいた譜面(全音ピアノピース版)を使用しています。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
「右から2番目の星」ピアノ独奏版 “The Second Star To The Right” Piano solo
2025/03/30 19:00
18回
3
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
H.ネッケ「クシコス・ポスト」ピアノ独奏版 “Csikos Post” by H. Necke, played with piano
2025/03/23 19:00
11回
2
全音ピアノ名曲集の譜面を使用しています。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
You raise me up ピアノ独奏版 piano solo
2025/03/16 19:00
29回
1
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
2025/03/02 19:00
30回
9
NHKの時代劇、「隠密秘帖」と「隠密八百八町」の主題歌として使われた曲の、ピアノ独奏版です。 全音ピアノピースの譜面を使用しています。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もし...
「星に願いを」ピアノ独奏版 “When you wish upon a star” Piano solo
2025/02/16 19:00
50回
10
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
ドビュッシー「月の光」ピアノ独奏版 “Clair de lune” by C.Debussy Piano solo
2025/02/09 19:00
29回
3
「全音ピアノ名曲集中巻」の譜面を使用しています。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
グリーグ「愛の調べ」ピアノ独奏版 E.H.Grieg “Erotic” Op.43-15 Piano solo
2025/01/26 19:00
15回
1
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
ムソルグスキー「展覧会の絵」より「プロムナード」ピアノ独奏版 Mussorgsky “No.1 Promenade” from the suite “Pictures at an exbition”
2025/01/12 18:37
8回
3
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
シベリウス「樹木の組曲」より「樅の木」”The Sapin” from “5pieces for piano” Op.75-5, by J.Sibelius
2025/01/05 19:00
11回
2
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
シベリウス「樹木の組曲」より「白樺」”The Birch Tree” from “5pieces for piano” Op.75-4, by J.Sibelius
2024/12/29 19:00
6回
2
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
モーツァルト「アヴェ・ヴェルム・コルプス」ピアノ独奏版 “Ave Verum Corpus” by W.A.Mozart, piano solo
2024/12/22 19:00
18回
4
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
シベリウス「樹木の組曲」より「ポプラ」”The Aspen” from “5pieces for piano” Op.75-3, by J.Sibelius
2024/12/08 19:00
9回
3
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
シベリウス「樹木の組曲」より「孤独な樅の木」 “The Solitary Fir Tree” from “5 pieces for piano” Op.75-2, by J.Sibelius
2024/12/01 19:00
3回
0
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
シベリウス作曲「ピヒラヤの花咲くとき」 “When the mountainash blooms” by Jean Sibelius, “5pieces for piano” Op.75-1
2024/11/24 19:00
21回
1
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
G線上のアリア ピアノ独奏版 Air on G string Piano Solo
2024/11/10 19:00
24回
10
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
2024/11/03 19:01
7回
2
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
パッヘルベルのカノン(オルゴール風アレンジ) ピアノ独奏版 “Canon” by J.Pachelbel, played with piano
2024/10/13 19:00
12回
2
以前公開した曲の再録版です。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
2024/09/29 19:00
9回
1
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
3大アヴェ・マリア(ピアノ独奏版) “Ave Maria” played with piano
2024/09/15 19:30
22回
3
00:00 グノーのアヴェ・マリア Ave Maria by C.Gounod 03:31 カッチーニのアヴェ・マリア Ave Maria by G.Caccini 06:52 シューベルトのアヴェ・マリア Ave Maria by F.Schubert 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしてい...
アヴェ・マリア(グノー)ピアノ独奏版 “Ave Maria” by C.Gounod, played with piano
2024/09/08 19:00
25回
2
全音ピアノピースの譜面を使用しました。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
24のプレリュード 前奏曲第4番ホ短調(ショパン)Op.28-4 “24 préludes Prelude No.4 E-moll” by F.Chopin, played with piano
2024/08/25 19:00
20回
2
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
カッチーニ「アヴェ・マリア」ピアノ独奏版 “Ave Maria” by G.acaccini, played with piano
2024/08/18 19:00
16回
2
グノー、シューベルトのものと並び「三大アヴェ・マリア」と呼ばれることもある曲のひとつです。 全音ピアノピース版の譜面を使用しています。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、...
エリック・サティ「ジュ・トゥ・ヴ(おまえが欲しい)」 “Je Te Veux” by Erik Satie, played with piano
2024/08/11 19:00
26回
4
全音ピアノピース版の譜面を使用しました。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
フォーレ作曲「夢のあとに」ピアノ独奏版 “Après un Rêve” by G.Fauré, played with piano
2024/07/28 19:00
3回
0
全音ピアノピース版の譜面を使用しました。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
リスト「愛の夢 第三番」ピアノ独奏版 “Liebestraume No.3” by F.Liszt, played with piano
2024/07/24 19:00
9回
3
2022年7月で、当チャンネルは2周年を迎えました。 7月24日は、初めて配信を行った日です(諸事情により、現在はアーカイブ非公開)。 記念日に特別な曲を公開しようと考えていた中で、ずっと候補に上がっていたリストの「愛の夢 第三番」を公開します。 辛口評価は...
Hard to Say I’m Sorry “素直になれなくて” ピアノ独奏版
2024/07/21 19:00
35回
1
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
ヘンデル「サラバンド」(二つの変奏付き)再録 “Sarabande” by G.F.Handel, HWV.437, played with piano
2024/07/07 19:00
36回
4
以前弾いた曲の再録バージョンです。車のCMでも使われていたようですね。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
バッハ作曲「シンフォニア」よりNo.1 “Sinfonia No.4 BWV.790” by J.S.Bach, played with piano
2024/06/30 19:00
14回
3
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
バッハ作曲「3声のシンフォニア No.1」ピアノ独奏版 “Sinfonia BWV.787” by J.S.Bach, played with piano
2024/06/23 19:00
6回
2
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
スコット・ジョプリン「エンターテイナー」ピアノ独奏版 “The Entertainer” by Scott Joplin, played with piano
2024/06/16 19:00
3回
1
日本では車のCM曲としても使われていたかもしれませんね。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
フォーレ作曲「月の光」ピアノ独奏版 “Clair de Lune” by Gabriel Fauré, played with piano
2024/06/09 19:00
9回
3
先日、私のもうひとつのチャンネルで公開した音源に少々手を加えたものです。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
2024/06/02 19:00
9回
5
Eテレ(旧教育テレビ)で人気の番組、「おかあさんといっしょ」発祥の「ぼよよん行進曲」のピアノ独奏版です。作詞作曲は、中西圭三氏。以前公開したのと同じ、ぷりんと楽譜さんの譜面を使用して、あらためて録音しました。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ...
エステン 人形の夢と目覚め Doll’s dreaming and awakening by Theodor Oesten
2024/05/26 20:00
3回
0
00:44 「お風呂がわきました」で有名なフレーズ 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
2024/05/23 19:00
8回
2
ぷりんと楽譜さんで購入した譜面を使いました。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
星に願いを ピアノ版ジャズアレンジ Jazz harmonized “When You Wish Upon a Star”, played with piano
2024/05/19 19:00
18回
2
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
クシコス・ポスト(ヘルマン・ネッケ作曲)Csikos Post by Hermann Necke,played with piano
2024/05/12 19:00
32回
0
新学期が始まって1ヶ月以上経ち、運動会の開催が近くなる学校も多くなってくるこの季節。競技中にかかる曲として馴染み深い「クシコス・ポスト」のピアノ独奏版を公開します。バイオリン属中心の楽器編成で演奏されるものがよく聴かれているイメージもありますが、...
フォーレ「三つのメロディ/秘密」“Secret / Trois mélodies” Op.23-3, by Gabriel Fauré, played with violin and piano
2024/05/05 12:10
13回
0
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
宇多田ヒカル “Prisner of Love” ピアノ独奏版 played with piano
2024/04/28 19:00
5回
4
今回の曲は、宇多田ヒカルの”Prisoner of Love”です。 先週に引き続きJ-POPです。たまにこういう事をしてみたくなるんですよね。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、も...
“Can you keep a secret?” 宇多田ヒカル ピアノ独奏版 by Hikaru Utada, played with piano
2024/04/21 19:00
14回
3
今回の曲は、”Can you keep a secret?”です。2023年の9月に一度公開したものと同じ譜面を使って、録音しなおしました。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしけ...
シューマン「子供の情景」より「鬼ごっこ」 “Blind man’s buff” from “Kinderszenen”, by R.Schumann, played with piano
2024/04/14 19:00
7回
5
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
C.ドビュッシー作曲「2つのアラベスク 1」 “Deux Arabesques 1”, by C.Debussy, played with piano
2024/04/07 19:00
8回
5
今回の曲は、ドビュッシー作曲の「2つのアラベスク」です。こちらは1曲目、アルペジオを多用した美しい一曲です。(2曲目はこの動画の次に公開されています) 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みにな...
C.ドビュッシー作曲「2つのアラベスク 2」 “Deux Arabesques 2”, by C.Debussy, played with piano
2024/04/07 19:00
4回
3
ドビュッシー作曲「2つのアラベスク」の2曲目です。 こちらは、『舞踏のリズムによって純潔な人間の嘉悦を表したもの』(全音ピアノピース版の譜面の解説より引用)とのこと。 16分音符の3連符と、スタッカートのついた8分音符の組み合わせが多用され、舞踏のステッ...
シューベルト「アヴェ・マリア」ピアノ独奏版 “Ave Maria” Op.52-6, by F.Schubert,played with piano
2024/03/31 19:00
25回
3
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
エルガー「愛の挨拶」ピアノ独奏版 “Salut D’amour” Op.12, by E.Elgar, played with piano
2024/03/31 19:00
16回
3
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
シューマン「見知らぬ国/子供の情景より」 “Foreign Lands” from “kinderszenen”, by R.A.Schumann, played with piano
2024/03/24 19:00
8回
3
今回の曲は、シューマン作曲「子供の情景」より、「見知らぬ国」です。曲集の1番目に出てくるこの曲は、子供が遠い異国の地を夢見る姿がモチーフとなっているとのこと。ゆったりとした美しい曲ですね。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価や...
グリーグ作曲 “愛の調べ” / “Erotik Op.43-15” by E.H.Grieg, played with piano
2024/03/17 19:30
11回
0
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
3台のギターによるコラール「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ」Choral BWV.645 by J.S. Bach,played with 3 guitars
2024/03/10 19:00
4回
2
今回の曲は、バッハ作曲の「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ」(BWV.645)です。ピアノ向けの譜面が多い曲ですが、今回は3台のギター向けにアレンジされた譜面を使用しています。 原題:”Wachet auf, ruft uns die Stimme”(ドイツ語) 辛口評価はおさえめで...
J.S.バッハ 「2声のインベンションより 13 BWV.784」J.S.Bach “Inventions 13 BWV.784”, played with piano
2024/03/03 19:00
16回
3
今回の曲は、バッハ作曲「2声のインベンション」より13曲目(BWV.784)です。2声のインベンションを一曲ずつ抜粋するスタイルでの公開は今回でおしまいですが、15曲分の音源はあるので、近いうちに一つにまとめて公開するかもしれません。 辛口評価はおさえめで聞い...
J.S.バッハ 「2声のインベンションより 10」 J.S.Bach “Inventions 10” BWV.781, played with piano
2024/02/25 19:00
29回
2
先週に引き続き、バッハの「2声のインベンション」から抜粋した一曲です。もう一つの私のチャンネルでは、3曲抜粋版を公開しています。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろ...
J.S.バッハ「2声のインベンションより 7 」 J.S.Bach “Inventions 7” BWV.778, played with piano
2024/02/17 19:00
55回
3
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
バッハ作曲「2声のインベンション 」より “Inventions No.4 BWV.775” by Bach, played with piano
2024/02/11 19:00
62回
4
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
バッハ作曲「インベンション 1 BWV.772」 J.S. Bach “Inventions 1 BWV.772”
2024/02/04 19:30
109回
4
辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ、そちらもお願いいたします。
メンデルスゾーン「無言歌集」より「春の歌」Frühlingslied genannt by F. Mendelssohn, Op.62-6, played with piano
2024/01/28 19:00
31回
4
今回の曲は、メンデルスゾーンの「春の歌」です。 「無言歌集」とのちに題された曲集に収められた、とても有名な曲。(この曲集のなかで一番有名かもしれません) 暖かい日差しの中で、春の花が咲いている様子が浮かぶようで、好きな曲です。 辛口評価はおさえめで...
くるみ割り人形より「花のワルツ」 “Waltz of the flowers” from “The nutcracker and the mouse king”, played with piano
2024/01/21 19:00
5回
2
今回の曲は、バレエ組曲「くるみ割り人形」より「花のワルツ」です。クリスマスの夢のお話なので、その時期に公開するのが1番適しているようで少し迷いましたが、せっかく用意ができたので、このタイミングで公開します。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸...
フォーレ「無言歌」より 3 Romances sans paroles, Andante moderato As-Dur Op.17-3, by G. Faure, played with piano
2024/01/15 19:00
6回
3
今回の曲は、フォーレ作曲「無言歌」の中の一曲です。 フォーレが18歳の頃(1863年)の曲。タイトルのフランス語は「言葉を伴わないロマンス」とのことですが、私が今回見た譜面では「語らざる三つのロマンス」とされていました。語ることなく見つめ合う、愛しあう2...
組曲「惑星」より”木星”(ホルスト作曲) “Jupiter” from the suite “Planets”. by G.Holst, played with piano
2024/01/08 19:00
31回
6
今回の曲は、ピアノ独奏版の「木星」です。 歌手の平原綾香さんがこの曲に歌詞をのせて歌ったことでも有名な曲ですね。 聴いていると、穏やかな気持ちになれそうな気がしています。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をし...
宮城道雄作曲「春の海」ピアノ&フルートバージョン “The sea in Spring” by Michio Miyagi, played with piano and flute.
2024/01/01 08:00
12回
5
新年最初の曲は、宮城道雄作曲「春の海」です。テレビ番組や和食系のお店、スーパー銭湯(私が昔住んでいた地域の店舗でよく流れていました)でお馴染みの曲、といったイメージでしょうか。 お琴と尺八での演奏がイメージ的に一番よく浮かぶのですが、今回はピアノ...
2023 年最後の動画 “Ode to Joy “(歓びの歌) Gospel Jass Ver.
2023/12/31 19:00
20回
4
2023年もまもなく終わるこの瞬間も、私の動画を見てくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。本当に、ありがとうございます。 来年も続けてまいりますので、ぜひお付き合いいただければと存じます。 良いお年をお迎えくださいませ。 糀谷律子 辛口評価は...
シューベルト作曲「セレナーデ」 “Ständchen D.957 Schuwanengesang” by F.Schubert, played with piano
2023/12/23 19:00
4回
4
今回の曲は、シューベルト作曲「セレナーデ」です。 「白鳥の歌」と題された歌集の第4曲目と表されるこの曲、恋人に対する想いを歌い上げる内容の歌詞があてられているとのこと。 冬の夜空を見上げながら恋人のことを想う……そんな想像をしながら仕上...
“You Raise Me Up” played with piano ピアノバージョン
2023/12/16 19:00
12回
3
2002年、Celtic Woman がリリースした楽曲として有名なこの曲。ピアノ独奏バージョンのアレンジ譜面が手元にあったため、演奏を公開しました。忙しい時間の中でふと忘れがちな癒しのひとときのBGMになれば幸いです。 ピアノとバイオリンの演奏バージョンにも対応で...
バッハ作曲「主よ、人の望みの喜びよ」 “Jesu, Joy of Man's Desiring” from BWV147, by J.S.Bach, played with piano
2023/12/05 19:00
6回
4
今回の曲は、「主よ人の望みの喜びよ」です。 バッハ作曲の教会カンタータBWV147より合唱曲として使われている曲なのですが、ピアノの独奏曲としても非常に有名ですね。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただける...
モーツァルト「ピアノのための小ジーグ ト長調 K574」Eine kleine Gigue G-Dur K.574 by W.A.Mozart, played with piano
2023/12/05 19:00
6回
3
今回の曲は、モーツァルト作曲「ピアノのための小ジーグ ト長調 K.574」です。 本日12月5日がモーツァルトの命日とのことで、公開してみました。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、...
亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー作曲)ピアノ独奏版 “La fille aux cheveux de lin” by C. Debussy, played with piano
2023/11/24 21:12
24回
6
今回の曲は、ドビュッシー作曲の「亜麻色の髪の乙女」です。「月の光」と同様、私にとっては昔からよく聴いていたおなじみの曲。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしけれ...
ギロックピアノ小品集より「パリの休日」 “Holiday in Paris” by William Gillock, played with piano
2023/11/19 12:48
31回
7
今回の曲は、「ギロック ピアノ小品集」より、「パリの休日」です。 穏やかな天気の昼下がりに、お気に入りのカフェで、好きな飲み物と好きな本をお供にゆったりと過ごすようなイメージの曲です。 小品曲集ではこの次の曲として「スペインの休日」という曲が載って...
ラヴェル作曲「亡き王女のためのパヴァーヌ」ピアノ独奏版 “Pavane pour une infante défunte” by M. Ravel, played with piano
2023/11/09 19:30
89回
11
今回の曲は、ラヴェル作曲の「亡き王女のためのパヴァーヌ」です。 譜面を見るだけでは難しくなさそうな割に、実際に弾くと音のバランスや響きなどの構成がとても難しい、そしてとても美しい曲。 ラヴェル自身によってピアノ独奏版とオーケストラ版の両方が作られて...
ピアノ独奏版「タイスの瞑想曲」ジュール・マスネ作曲 “Meditation” from” Thaïs, by Jules Massenet, played with piano
2023/11/01 19:30
61回
9
今回の曲は、「タイスの瞑想曲」です。 厳密に言うと、歌劇「タイス」に登場する間奏曲。 主人公の女性タイスの心情を描く曲としても、重要な局面で流れる曲としても登場する、美しいメロディの曲で、ピアノ独奏のほかにもオーケストラ版など様々なアレンジがされて...
ベートーヴェン “2つのソナチネ 第一楽章” Ludwig van Beethoven Sonatine für klavier G-Dur Anh.5-1
2023/10/27 19:31
69回
6
今回の曲は、ベートーヴェン作曲「二つのソナチネ」より、「ソナチネ ト長調」です。小学生の頃、お教室で習って演奏した記憶が微かにありますが、いつの頃の事かまでは思い出せず……。今も、発表会などで演奏されているのでしょうか。気になるところ...
「トロイメライ」R.A.シューマン作曲 「子供の情景」より “Träumerei” from “Kinderszenen”, by R.A. Schumann
2023/10/19 19:30
61回
5
今回の曲は、シューマンの「子供の情景」より、「トロイメライ」です。今年6月に録音したものを公開したのですが、こちらは音質等を向上したバージョンです。 穏やかな曲調に、いつも癒されています。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価や...
ブラームス「愛のワルツ」をマンドリン2台とピアノで再現してみた “Waltz Op.39-15” by J.Brahms, played with 2 mandolins & piano
2023/10/11 19:00
62回
6
今日は、マンドリンの日(2017年制定)とのことなので、マンドリン2台とピアノの編成で、クラシック曲を再現してみました。 ブラームスの「16のワルツ」(Op.39)より、15番目に作曲されたこの曲、以前ピアノで弾いたことがあるのですが、とても優雅な美しい曲です。 ...
フォーレ「夢のあとに」(バイオリン、チェロ、ピアノによる) “Après un rève” by G.C.Fauré, played with violin,cello and piano
2023/10/08 19:00
76回
6
今回の曲は、ガブリエル・フォーレ作曲の「夢のあとに」です。 哀愁漂うメロディが、淡々と和音を叩き続けるピアノの伴奏に乗って繰り広げられる曲。 夢の中で激しい恋をした人が、目が覚めた後でその相手を想う曲だという解説をどこかで目にした事があります。どこ...
【ピアノ曲】ドビュッシー作曲 ベルガマスク組曲より「パスピエ」 From “Suite Bergamasque”, “Passpied”, by C.Debussy,played with piano
2023/10/03 19:00
103回
9
今回の曲は、ドビュッシー作曲「ベルガマスク組曲」より、「パスピエ」です。 「プレリュード」、「メヌエット」、「月の光」に続き4曲目にして最後の曲。八分音符の連打から始まるこの曲のタイトルは、17世紀から18世紀の古典舞曲の形式とのこと。 終始早いリズム...
ベルガマスク組曲より「月の光」(ドビュッシー作曲) “Clair de Lune” from “Suite Bergamasque” by C.Debussy, played with piano
2023/09/29 20:00
120回
9
今回の曲は、ドビュッシー作曲「ベルガマスク組曲」より「月の光」です。 テレビ(ちょっと調べただけでも、ハーゲンダッツのCMソングの原曲として、使われた事があるようです)でも耳にする機会がありそうなこの曲。本当に美しいメロディラインなんです。 雲の切れ...
【DTM】ベルガマスク組曲より「メヌエット」(ドビュッシー作曲) “Menuet” from “Suite Bergamasque” by C. Debussy
2023/09/27 19:00
126回
7
今回の曲は、ドビュッシー作曲「ベルガマスク組曲」の3曲目、「メヌエット」です。 軽やかに跳ねるようなメロディと優美なメロディ、そして転調が4分の3拍子の中で組み合わされて、聴いているだけでドキドキしたりうっとりしたり、と不思議な4分半程度を楽しめる曲で...
“Tarakihi”をピアノだけで再現してみた “Tarakihi, the song of locust”, traditional Maori song, played with piano
2023/09/26 19:00
70回
4
今回の曲は、ニュージーランドのマオリ族の歌、「Tarakihi」です。”The song of the locust”の表記も私が見つけた譜面に表記されていたのですが、日本語にすると「セミの歌」。 マオリの方々にとってセミは力の象徴だそうで、その力強さ表現した歌とな...
【synthetic music/DTM】2台のバイオリンによる”ジュ・トゥ・ヴ”(エリック・サティ) “Je Te Veux” by Erik Satie, with 2 violins
2023/09/24 19:21
118回
5
エリック・サティ作曲の「ジュ・トゥ・ヴ」。 私の好きなこの曲を、2台のバイオリン向けに編曲された譜面で再現してみました。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチャンネル登録をしていただけると励みになりますので、もしよろしければ...
ブラームスの子守唄をピアノで弾いてみた “Cradle Song” by Johannes Brahms,played with piano
2023/09/21 19:00
78回
5
今回の曲は、ブラームス作曲の「子守唄」のピアノバージョンです。 (作品49-4) 1869年12月に初演されたこの曲、当時からとても人気だったそうです。 私も、公開用の演奏を録音したものを聴いて、細かいミスなどがないかチェックしたのですが、その途中で何度も寝落...
【synthetic music/DTM】ベルガマスク組曲より「プレリュード」(ドビュッシー作曲) From “Suite Bergamasque”, “Prelude” by C.Debussy
2023/09/14 19:00
164回
6
今回の曲は、ドビュッシー作曲「ベルガマスク組曲」より「プレリュード」です。 DTMで再現したピアノ演奏なのですが、私のピアノの実力や環境では再現できないレベルの演奏に仕上がりました。DTM初心者でもここまでできるなんて、DTMってすごい!作るの結構大変!で...
サマータイム(ガーシュウィン作曲)をピアノで弾いてみた “Summertime” by G.Gershwin,played with piano
2023/09/11 19:00
86回
7
今回の曲は、ジョージ・ガーシュウィン作曲の「サマータイム」です。 9月に入って10日以上経つとはいえ、まだ暑さが残る時期。昼間の暑い時間に、この曲を聴きたくなる気分がまだ少し続きそうです。 辛口評価はおさえめで聞いていただければ幸いです。 高評価やチ...