皆さんこんにちは!
Vポス編集部です!!
今回は「にじさんじ」運営であるANYCOLOR株式会社様に許可をいただいて「にじさんじフェス 2023」の2日目にお邪魔してきました!
ANYCOLOR株式会社様、ご協力ありがとうございます🙇♀️
それではさっそくご紹介したいと思います!
目次
「にじさんじフェス 2023」とは?
12月22日(金)の前夜祭と、12月23日(土)~12月24日(日)の3日間にかけて東京ビッグサイトの東展示棟にて行われた大型フェスイベントです。
人気Vtuber事務所であるにじさんじに所属している国内外ライバー総勢150名以上が参加し、年々勢いを増しています。

参照元:PR TIMES
イベントレポート

こちらの東展示棟がフェス会場となっております。
全体エリアマップ

かなり大きいですね!!
それでは早速ご紹介したいと思います!
入口

写真右手にある門をくぐると、、、

ライバーの写真が両側の壁にズラリと並んでいました👀
メッセージフラッグ
先ほどのゲートをくぐってすぐ左手にはメッセージフラッグが。

アツい想いをつづっている方々がたくさんいて、ライバーへの愛を感じました。
にじさんじタロットアーケード

こちらはにじさんじオフィシャルストアで発売されている人気のタロットカードがアーケードになって登場したものです。
引いたカードのライバーによって、ボイス付きの演出が流れていてとても素敵でした!

たくさんの方々がアーケードの列に並ばれたり、推しの写真を撮ったりしていて楽しそうな光景が伺えました✨
スタンディ展示


壁にはライバーの方たちからのコメントや、ライバー同士でのやりとりが直筆で書かれており、
とてもほっこりとした気分になりました😊
撮影する来場者の方たちで、列ができるほど賑わっていました!
共通衣装展示

こちらの場所には総勢30名の4th Anniversary LIVE 「FANTASIA」と5th Anniversary LIVE 「SYMPHONIA」のライブ共通衣装が展示されていました。


一部のライバーの方のみの紹介になっていましたが、
衣装それぞれにメンバーの特徴やカラーがあしらわれていてとても素敵でした✨
物販エリアとグッズ展示コーナー

物販エリアも規制が出るほどにぎわっており、多くの方たちがグッズを購入していました。

こちらには販売されているグッズが展示されており、実際に見てから購入できるところが非常にありがたかったのではないかと思います。
あくまじカフェ喫茶スポット

フードエリア内には「あくまじカフェ喫茶」のフォトスポットが登場しており、
レシピメモや過去に来店したゲストの色紙も展示されていました。
フードエリア

こちらは1品購入ごとに対象ライバーのコースターがプレゼントされるということもあり、
13時ごろにはほぼ完売してしまうほどの大盛況ぶりが伺えました!

入り口のモニターには、各メンバーがそのメニューを選んだ経緯や、メニューを考案したライバーが紹介されていたりなど
全て食べたくなるようなものばかりでした✨
カフェステージ『饗宴無双!長尾景のおもてなし』

長尾景さん、ルカ・カネシロさん、レン ゾットさん、そして虎姫 コトカさんの4名で行われたコーナーです。

オーストラリア在住である海外ライバーのルカ・カネシロさんとレン ゾットさんがこのイベントのために来日され、
おもてなしとしてお二人が聞いたことない日本食を名前のみで選び実食、食レポをするという企画でした。
ルカ・カネシロさんはあまり迷うことなくぜんざいを、レン ゾットさんは酒盗と悩んだ末に和三盆をチョイスしていました。
実食したルカ・カネシロさんは「美味しい!甘い物大好き!」(日本語訳)と大喜びし、会場がほっこりしたのに対して、
レン ゾットさんは「美味しいね、これはスイートパウダーだ…」(日本語訳)と言い
長尾景さんと虎姫 コトカさんが「その言い方はなんだか危ないにおいがするな!?」とツッコミを入れ会場が笑いの渦につつまれました😂
その後迷っていた酒盗をのルカ・カネシロさんが試食することになり、
口にした瞬間に思わず激しくせき込みながら「お…お、おい、おいしい…(苦笑い)」とリアクションを披露し
こちらもまた会場内で笑いが巻き起こっていました。

反対にオーストラリアのお二人からお返しを、とオーストラリアのお菓子をプレゼントし
最後にはオーストラリア名物のベジマイト(世界一不味いジャムとして有名)を
長尾景さんに「甘くてチョコみたいだよ」とドッキリをしかけ、
試食後思い切りむせた彼が「やっぱりコイツらにじさんじなんですよ!」とツッコミを入れるなど
来場者もYouTubeの視聴者も笑いが止まらないコーナーでした。
スタジオ見学

こちらのコーナーでは人気番組のスタジオのセットが再現されていました。
来場者の方が一部セットの中に入って一緒に写真撮影をしていたりなど、
中でも人気番組の『くろなん』は40分以上も待ち時間が出るほどの人気ぶりでした!

『にじさんじのB級バラエティ(仮)』のコーナーには番組内で登場する小物も展示されており、
列に並んでいる間も飽きさせないような工夫が施されていました。
着ぐるみステージ

こちらでは各時間帯ごとにそれぞれのメンバーが登場していました。

目の前まで近づいてきてくれ、ハイタッチなどをしてくれたのでファンの黄色い声援が飛ぶ中
花畑チャイカさんがギャグポーズを決めてスタッフの方につっこまれるなど、皆さん終始大喜びの様子でした。
以上になります。
今回の記事、いかがでしたでしょうか?
Vtuber Postではこれからも、あらゆるVtuberさんにインタビューをして行きます。
ご意見やご要望ありましたら、公式X (Twitter) や下記コメント欄に是非よろしくお願いいたします!







ユーザーニュース投稿受付終了のお知らせ
2025年版!今からVTuberデビュー間に合う!?活動方針や目標を決...
推しVtuber発掘!イラスト・Live2D・作詞・MIX・動画もこな...
【2025年1月デビュー!】注目の新人Vtuberさん特集!!
推しVtuber発掘!朝活1日だけでCH登録1300人増!デビュー3ヶ...
「メタバースは解放をもたらすか?」科学基礎論学会の研究者達が様々なVT...
【4月25日リリース決定!】雑談のネタに困らない!無料ブラウザアプリ「...
法人が新規Vtuber事務所を設立!オーディション予定
バーチャルは危険か可能性か? 高校国語教材にVTuberねむ著『メタバ...
つくぶい!より新人VTuber「七辻アゲハ」「凪霧ナキ」「槙嶺」「延喜...

この記事へのコメント