ホロライブを運営するカバー株式会社は、所属VTuberが登場するYouTube日常系アニメ番組ブランド「ホロアニメ」の立ち上げを発表した。また、メインキャストは今回新規加入したバーチャル巫女VTuber「さくらみこ」が務める。現在公開中のホロアニメ第一弾「みこのつとめっ!」にホロライブメンバーが登場する。
YouTube日常系アニメ番組ブランド「ホロアニメ」が始動します!メインキャストとして、バーチャル巫女VTuber @sakuramiko35 がホロライブに加入いたします。今後の番組をご期待ください!
— ホロライブプロダクション【公式】 (@hololivetv) December 25, 2018
フルはこちら↓https://t.co/U8Xl3KA1Dj
#ホロアニメ pic.twitter.com/UPtbwhYAoR
「ホロアニメ」ロゴ

ホロアニメPV動画
「みこのつとめっ!」テーマソングも制作中
同アニメのテーマソングを現在制作中とのこと。さくらみこは、チャンネル登録3500人突破を条件に、オリジナル楽曲の制作を約束されていた。今回ついに目標を達成し、念願叶い楽曲の制作がスタートした。
制作中の楽曲は、「みこのつとめっ!」のテーマソングとして使用される。
また、さくらみこ本人の楽曲への要望に応え、35P(さくらみこのファンネーム)と一緒に楽しめる元気いっぱいの楽曲(電波ソング)になる予定だとのこと。
さくらみこ
TVアニメ「とある科学の超電磁砲」「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」のキャラクターデザインを手がけた、アニメーター田中雄一氏デザインのVTuberです。
電脳世界生まれのさくらみこは、電脳神社の神に命じられ日本を訪れた際、アニメやゲームなどのサブカルチャーに触れ、アイドルになることを志し、Vtuberとしてデビューしました。
・公式Twitter:さくらみこ
https://twitter.com/sakuramiko35
・YouTubeチャンネル:3.5channel さくらみこ
https://www.youtube.com/channel/UC-hM6YJuNYVAmUWxeIr9FeA
■次の記事: Vtuberと音楽クリエイターの橋渡しをするプロジェクト「VTuber×Music」がスタート!第一弾は「ときのそら」とのコラボ






ユーザーニュース投稿受付終了のお知らせ
2025年版!今からVTuberデビュー間に合う!?活動方針や目標を決...
推しVtuber発掘!イラスト・Live2D・作詞・MIX・動画もこな...
【2025年1月デビュー!】注目の新人Vtuberさん特集!!
推しVtuber発掘!朝活1日だけでCH登録1300人増!デビュー3ヶ...
「メタバースは解放をもたらすか?」科学基礎論学会の研究者達が様々なVT...
【4月25日リリース決定!】雑談のネタに困らない!無料ブラウザアプリ「...
法人が新規Vtuber事務所を設立!オーディション予定
バーチャルは危険か可能性か? 高校国語教材にVTuberねむ著『メタバ...
つくぶい!より新人VTuber「七辻アゲハ」「凪霧ナキ」「槙嶺」「延喜...

この記事へのコメント