「個人勢が自らの手で作る共同体」をテーマとして掲げる、Vtuber共同体事務所「デジバター」による第1回クラウドファンディングが、1月10日、目標金額200%に到達して終了した。
■「デジバター」は2020年10月より始動した個人勢Vtuber共同体事務所
活動の本格スタートにあたる今回のクラウドファンディングでは、公式ホームページ制作を目的とし、「#デジバタファンディング」というオリジナルのTwitterハッシュタグを用いた宣伝活動を行った。
“皆の手で作りあげるVtuber共同体『デジバター』の特製ホームページを作りたい!”
https://camp-fire.jp/projects/view/350875
「人数を活用して様々な企画を行う」というアイディアと、所属者のボイスやグッズが手に入るリターンに好評が得られ、ファンディングのスタートから3日というスピードで目標金額を達成した。
100%を超えた余剰分の資金は、多数の所属者が制作に関わるオリジナル曲の発表に充てられる予定とのこと。
「デジバター」では、所属者自らが制作に関わったり、企画を運営する、「所属者主導」であることに重点を置いた展開が行われている。
代表(エリオット・バターウルフ)もVtuberであり、本人も「所属」として参加することでタレント当事者の目線に立った運営が行われていることが特色である。
■これまでに実現した様々な企画
“【31人合唱】東京ウインターセッション”
https://youtu.be/C6ThMvg5kco
“【デジバター】クリスマス合唱公開記念配信~!【凸待ち】”
https://youtu.be/bGQhcb4MHA0
“『デジバタおはバター』- エリオット・バターウルフ / デジバター”
https://youtu.be/lJ68qstMAQ0
■デジバターかくし芸大会:声真似、創作アニメ、演奏なんでもアリ!のかくし芸披露配信

■クラウドファンディングを見守る所属者一同

■デジバター内での交流の様子

「おはばたー」という固定挨拶が生まれ、自由に使われ交流が深まっている。
■1期生を1月末まで募集中!
デジバターは1月末をもって「1期生」の募集を締め切る予定となっており、一度区切りを置いて改めて2期生の募集も再開される予定。
1期生希望者は公式Twitterから募集中。
■関連リンク
公式Twitter
https://twitter.com/digibutterV
公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC27rTAAV8DRJ-pOrMktblyQ
投稿者:デジバターさん
■次の記事: 「個人勢Vtuberをもっと知ってもらおうプロジェクト」の共同運営者を募集しています!






ユーザーニュース投稿受付終了のお知らせ
2025年版!今からVTuberデビュー間に合う!?活動方針や目標を決...
推しVtuber発掘!イラスト・Live2D・作詞・MIX・動画もこな...
【2025年1月デビュー!】注目の新人Vtuberさん特集!!
推しVtuber発掘!朝活1日だけでCH登録1300人増!デビュー3ヶ...
「メタバースは解放をもたらすか?」科学基礎論学会の研究者達が様々なVT...
【4月25日リリース決定!】雑談のネタに困らない!無料ブラウザアプリ「...
法人が新規Vtuber事務所を設立!オーディション予定
バーチャルは危険か可能性か? 高校国語教材にVTuberねむ著『メタバ...
つくぶい!より新人VTuber「七辻アゲハ」「凪霧ナキ」「槙嶺」「延喜...

この記事へのコメント